HOME 写真 シンボル 有松旧東海道の山車!西町の神功皇后社 シンボル 有松旧東海道の山車!西町の神功皇后社 2021.11.16 0 121 有松の旧東海道には、3つの山車があります。 ・東町の布袋車 ・中町の唐子車 ・西町の神功皇后社 このうち2つは別のところから集めたものですが、写真の神功皇后社は明治6年頃、有松でつくられたものだそう。 会館にある山車は、天満社祭りの際に入れ替えられます。このような上からのアングルは、お祭りでは見られないですね。 報告する 投稿者 あかみどり 名古屋市緑区のどっか フォローする コメント コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。