
緑区のお得なランチで思い浮かぶのが「六三(ろくさん)緑店」。
いつだったか、友人と一緒に行ってお腹いっぱいになった記憶が……
この度、久しぶりに子どもを連れて行ってみました。ということで、「六三 緑店」のランチメニューを紹介します!
冷たいデザートもありますよ~。
目次
緑区小坂にある六三 緑店
「六三 緑店」は、緑区の小坂にあります。鴻仏目交差点から北へ約80m、環状2号線(国道302号)の緑消防署東交差点から約200mです。駐車場は店舗横と道路を挟んだ2か所で計26台です。
六三 緑店の店内は全席堀掘りごたつ席
店内へ入ると、正面にレジがあり左右に席が見えます。全席が靴を脱いで上がる掘りごたつの座敷になっており、落ち着いて食べられる和風の雰囲気。
平日の11時台に行ったところ待たずに滑り込めましたが、12時台には待っているお客さんが。やはり人気の様子。公式ウェブサイトにランチタイム予約不可と記載がありましたが、EPARKから順番待ち受付ができるようです。
お得!六三のランチメニュー
六三のランチタイムは11:00~16:00までと時間が長く、平日だけでなく土日祝もやっています。
メインの他にサラダ、天むす又はライス、味噌汁、デザート又はドリンクがつく盛りだくさんの内容。これだけついて1,200円前後とはかなりお得です!
しかもドリンク14種、デザート9種類とたくさんあり、いずれかを選べました。これは子どももテンション上がる!(ドリンクやデザートの種類は変わることがあります)
コテのマークが付いているものは、店員さんが焼いた状態で持ってきてくれます。マークがついていないものも頼めば焼いてくれますので、自分で焼くのが面倒だな~という方、お子様連れで大変だなって方も楽ちん!
まずはサラダから…
こちらが最初に出てきたサラダです。焼けるのを待ちながらいただきましょう!
天むすとお味噌汁(写真は2名分)
天むすの海老に塩味が結構強めについており、ご飯と合う感じ。また、海老に尻尾はついておらず、そのまま食べられました。味噌汁は小さめのお椀に入っていましたよ。
2種類の六三マヨネーズを使い分け
↑子どもにマヨかけを任せたらこうなります。
焼いたお好み焼きは温めた鉄板の上にのせてくれるので、自分でソース、マヨネーズ、鰹節、青のりなどのトッピングをして切り分けて食べます。
テーブル上の棚に、2種類のマヨネーズがありました。「六三マヨネーズ①」は鉄板の上のお好み焼きにかけるとき、「六三マヨネーズ②」はお皿で食べるときに使うそうです。違いはというと、①の方は黄色みがかっており普通のマヨネーズっぽい感じ、②はやや白っぽくて柔らかめでした。
鉄板で熱々のお好み焼きを!
鰹節が山盛りになっていて分かりにくいですが、こちらはお好みせっとの「モチチーズ焼」です。セットだからといって小さいわけではなく、通常の単品と同じサイズ。しっかり一人前の量を、最後まで熱々の状態で食べられました!
デザートにふわふわかき氷!
最後はお楽しみのデザートです!私と子どもが選んだのはこちら。写真右が「ふわふわグレープフルーツ」、写真左が「ふわふわ抹茶氷」です。食後のデザートにしては量が多いのでは。そして名前通り、氷がふわふわで口に入れるとすぐ溶けます! 果肉入りでさっぱりとしたグレープフルーツ、濃くて大人の苦みがある抹茶。どちらも甘さは控えめで、食後の口直しにもぴったりでした。
六三 緑店で、お得なランチを楽しんで!
↑焼きそばせっとのミックスそば
六三のドリンクまたはデザートは、生ビール(キリン一番搾り)も選べます!車の運転をされない方は一杯やってみてもいいかもしれません。別の席で飲んでいる方がいらっしゃいましたが……お好み焼きや焼きそばをつまみに昼からビールとか最高ですな!
「六三 緑店」で、大人も子どももお得なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【店舗情報】
六三 緑店
愛知県名古屋市緑区小坂2丁目1915
052-876-6326
http://www.rokusan.co.jp
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。