
続々とマンション建設など開発が進む鳴子町界隈。その鳴子町に緑区では初となる「珈琲元年 鳴子店」が2021年7月15日にオープンしました!

目次
緑区にオープンした珈琲元年 鳴子店
「珈琲元年 鳴子店」は、鳴子北駅から徒歩約8分、プレミスト鳴子北ヒルズフォートの近くにあります。駐車場は31台分あり広々としていました。
「珈琲元年」は、名古屋市に本社がある富士コーヒー株式会社が手掛けるコーヒーチェーンです。
“1杯のコーヒーを通じて「安らぎ」と「活力」をお届けしたい”を合言葉に営業しています。
気軽に入れるカジュアルな店内
店内はテーブル席、ソファー席があります。明るく開放的になっていて、誰でも利用しやすいカジュアルな店内です。

検温、アルコール消毒、パーテーションなどの感染対策もおこなっています。
店内を見まわすと、年配の方も多くいらっしゃいました。
珈琲元年のモーニングメニュー
「珈琲元年 鳴子店」のモーニングタイムは7:30~13:00まで!
朝から昼までやっているので、モーニングだけでなくブランチやランチとしての利用もあり!お寝坊さんも安心です。
メニューはドリンク代に追加代金でつけられる5種類のモーニングと、ドリンク代に無料でつけられるモーニングサービスがあります。
野菜がヘルシー!パンサラモーニング
「パンサラモーニング」はドリンク代+360円で食べられるヘルシーな野菜たっぷりのモーニングです。昆布、卵、玉ねぎ、トマト、ハム、レタス、オクラ、山芋、豆、など様々な具材に粒々感のあるゴマダレがかかった和風の味わい。
パンも入っているのでこれだけで食事になります。

ホットドッグモーニング
こちらはドリンク代+320円の「ホットドッグモーニング」。
ソーセージの下にはカレー味のキャベツが入っています。
からしが入っていますが、お子様が食べる際はからし抜きで注文することも可能。朝からがぶりといっちゃいましょう。
牛肉100%のハンバーガーモーニング
朝からガッツリ行くのなら…ハンバーガーはどうでしょうか。こちらの「ハンバーガーモーニング」は、ドリンク代+460円です。
肉感たっぷりのパテは牛肉100%!写真では隠れてしまっていますが、ポテトもついてきてボリュームがあります。単品で頼むよりお得ですよ。
早くも地元民に愛されている珈琲元年
こちらは4種類の焙煎豆をミックスした「珈琲元年ブレンド」430円。
その他のメニューを見たらフレンチトーストなどスイーツも美味しそうでした。
「珈琲元年 鳴子店」オープンしてまだ3か月ですが店内は賑わっており、すでに地元の方々に受け入れられているんだなと感じました!
【店舗情報】
珈琲元年 鳴子店
住所:名古屋市緑区鳴子町1丁目7番3号
TEL:052-895-4415
http://www.fujicoffee.co.jp/index.html
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。