

小籠包や唐揚げなど、リーズナブルな2種類のランチを食べ比べてみました!
目次
メンヤム 水広橋店の場所
「炒麺&飲茶メンヤム 水広橋店」は、緑区の水広橋交差点にあります。
以前は「中国料理 桃李蹊」だったこちらの店舗、2020年7月に同じ浜木綿グループの新業態として、リニューアルオープンしました!
桃李蹊だった時は上品でヘルシーな中華という感じで、ご年配の方に人気があるイメージでした。

店内はクラシック音楽が流れており、落ち着いた雰囲気は以前と変わらず。
席はテーブル席、ソファ席、カウンター席があり、お子様用の椅子もあります。
平日はわりと空いていましたので、ゆっくりランチができるのではないでしょうか。
メンヤム 水広橋店 平日のランチメニュー
平日(月~金)のランチメニューです。
左側がドリンクや小菓子もつく贅沢なランチです。
「ヤム茶ランチ」1,290円(税抜)
「野菜たっぷり麺ランチ」1,390円(税抜)
右側が手軽でリーズナブルなセット
「メンヤム小籠包ランチ」
「メンヤム唐揚げランチ」
どちらも990円(税抜)です。
料理は卓上にあるタブレットからタッチパネルで注文します。
また、無料のお茶がポットで提供されるので、遠慮せずたくさん飲めますよ。
どのランチにもついてくる小菜
今回は、「メンヤム小籠包ランチ」と「メンヤム唐揚げランチ」2種類のランチを食べ比べ。
最初にでてくるこちらの小菜は、豆腐にゴマダレのドレッシングがかかっており、刻みショウガが入っていました。
子どもにはちょっとピリッと感じるかも?
さっぱりいただく唐揚げ
「唐揚げランチ」の鶏の唐揚げは玉ねぎスライスと紅ショウガ添えられ、マスタード酢でさっぱりいただきます。

肉汁も余さず食べてね小籠包
「小籠包ランチ」の小籠包です。
レンゲにそっととり、ショウガをのせて頂きます。肉汁も余さず口の中へ。食べ方は店内卓上のPOPに書いてあるのでご覧ください。
熱いうちにどうぞ~!
メンヤムのチャーハン
メインは「メンヤム焼きそば」「担々麺」「天津飯」「チャーハン」の4種類から選べます。

器が大きいので分かりづらいですが、量が多いかもと感じました。…が、味が濃すぎないので食べきれちゃいます。
マイルドなメンヤムの担々麺
ゴマたっぷりで少し独特の香りがある担々麺。四川風の担々麺と比べ、辛さは控えめでマイルドです。
麺類では、野菜たっぷりでヘルシーな「メンヤム焼きそば」が売りのようです。「炒麺」という麺を使っており、飲茶との相性が良いそうです。
メンヤムでお得にランチ!
他にも、単品の種類が豊富ですのでそれぞれ好きなものを頼んでシェアすることもできます。
お子様ランチはありませんでしたが、好きなものを選んで食べればファミリーでも利用しやすいかと思います。
デリバリーやテイクアウトもやっていますので、お家で飲茶タイムをしてもいいでしょう。
以上、「炒麺&飲茶 メンヤム 水広橋店」のお得なランチを紹介させていただきました!
〈店舗情報〉
炒麺&飲茶 メンヤム 水広橋店
〒458-0848 愛知県名古屋市緑区 水広一丁目1602番1
052-877-7757
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。